ウィルス対策ソフトを使うならEsetがおすすめ

Macにウィルス対策ソフトは不要という方もおられますが、それは間違いです。ウィルスのあるソフト実際、フィッシングや詐欺サイトを開いてしまうこともあります。

ウィルスソフトを導入していない時の不具合

  • 詐欺のネットショップで商品を購入して商品が届かない
  • 詐欺サイトを開いてクレジットカード情報を抜き取られる
  • サイトを開いてウィルスに感染して情報を抜き取られる


今までに使用版も含めていろいろなウィルス対策ソフトを使ってきました。

  • McAfee リブセーフ
  • ウィルスバスター
  • ノートン 360
  • カスペルスキー セキュリティ
  • マカフィー リブセーフ
  • ESET インターネットセキュリティ

最後に使ったもの10年ほど前と昔のものがありますが、試行錯誤して行き着いたのが、Esetのインターネットセキュリティです。昔はカルペスキーがウィルスバスターで最強と言われていましたが、動作が重くなるので当時のスペックでは対応できませんでした。ウィルスバスターも導入しましたが、動作が不安定だった時があります。

おすすめのEsetのインターネットセキュリティ

動作が快適で値段も安くておすすめです。Esetって聞いたことないから不安になるかもしれません。スロバキアにあるソフトウェア企業です。キヤノンITソリューションズが販売代理店となっていおり、2018年合弁会社「イーセットジャパン株式会社」が設立されています。

Eset インターネットセキュリティがおすすめな理由

  1. 動作が軽くて信頼度が高くて放置して使える
  2. 安くて様々なデバイスに使えてコスパ通い
  3. 内部のウィルスにも反応してくれてサポートも充実

動作が軽くて信頼度が高くて放置して使える

快適な動作と高い検出率です。お客さんのWordPressでウィルスを検出した際に、データファイルをパソコンに移管した時も反応していました。アップデートも勝手に行ってくれますし、Esetが動いている感覚はないです。

安くて様々なデバイスに使えてコスパ通い

また5台3年版なら、1台1年あたり520円です。またWindows以外にもMacやアンドロイドにも使えます。5台あれば、事務所で購入したり、家族で複数台のパソコン修理の用に購入したりと用途が増えます。

内部のウィルスにも反応してくれてサポートも充実

ウィルス対策以外にも、フィッシング対策、スパイウェア対策、ランサムウェア、有害サイト対策まで幅広く対応してくれます。

特段の設定をしなくても勝手に検出して警告してくれるイメージです。

怪しいサイトのページに辿り着くとこのように警告画面がでます。

目次

Esetの買い方

Amazonから買う

色々なショップで買えるのですが、インターネットで購入するのならAmazonで買うのがおすすめです。オンラインコード版があり、Amazonのアカウントがあれば直ぐに購入することができます。

コスパの良いのはオンラインコードの3年版と5年版

おすすめは5台3年版です。よっぽど購入を見合わせない限りは、コスパが良いのは圧倒的に「5台3年版」です。

値段の比較

  1. 5台3年版なら7,800円で、1台1年で520円
  2. 1台3年版なら6,000円で、1台1年あたり2000円
  3. 5台1年版なら6,800円で、1台1年で1,360円
  4. 1台1年版なら4,500円で、1台1年で4,500円

パソコンの追加購入も含めたり、アンドロイドのスマホを買ったりすることがあるのなら、5台3年版を買いましょう。

無料お試し版から

AmazonからWindows版とMac版の30日間の無料お試し版もあるので、迷われたらまず試してみましょう。

ますますウィルス対策は求められてきますので、早めに導入すると良いです。

ChatGPTの教科書

ChatGPTを活用して、ビジネスを次のレベルへ!
研修で使用している「ChatGPTの教科書」を無料でプレゼントします。

234ページ分の完全マニュアルです。

ChatGPTや生成AIを使いこなすための最も重要なスキルは「プロンプト」の作成方法です。適切なプロンプトを使用することで、AIから得られる情報の質が格段に向上します。

53ページ分の完全マニュアルです。

ChatGPTの画面の使い方や、無料版と有料版の違い、さらにGPT4の機能や限界についても詳しく紹介しています。

ChatGPTや生成AIを使いこなすための最も重要なスキルは「プロンプト」の作成方法です。適切なプロンプトを使用することで、AIから得られる情報の質が格段に向上します。

無料で受け取れます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次