ハッキングやウィルスに攻撃されてもデータを確実にバックアップ!PCのバックアップ方法
デジタル化時代にデータは資産
デジタル化が進む現代において、データは重要な資産となっています。しかし、自然災害やハッキングなどのリスクがあるため、データをバックアップすることが重要です。手動のバックアップや自動のバックアップ(Dropboxのクラウドにバックアップ)など、2つの方法があります。
バックアップを行う際には、8TBや4TBのHDDにバックアップし、定期的に別の場所に保管することが大切です。
また、クラウドバックアップにはリスクもあるため、物理バックアップも併用することが望ましいです。MacBook Airで容量を確保するために、使っていないアプリを削除することができます。Googleアカウントの乗っ取りや愉快犯のリスクを軽減するために、セキュリティ対策やバックアップ、パスワード保護が必要です。物理バックアップやクラウドバックアップ、タイムマシンを使って、4重バックアップを実施することで、データを安全に保管することができます。
クラウドサービスとは
インターネット上にデータの倉庫を借りることです。インターネットが繋がっていれば、世界中の外でもデータを見ることができます。
Googleの概念
dropboxはリアル主義
リアルの先にインターネットがある
デスクトップのファイルをクラウド(インターネットの雲の上)に置く
Googleは、オンライン市場主義
インターネットの延長にリアルがある
インターネット上にデータを保管する。
googleドライブでダウンロードするには時間がかかる
1つのアカウントに頼ると怖い理由
- アカウントの乗っ取りやログインできなくなる
- Googleが潰れる、サービス終了(Google Keepはダウンロードできない)
※googleスライドはバックアップするには、パワーポイントにしてダウンロするしかない
【Googleスライド】グーグルスライドが消えた…ファイルを復元する方法|Google ドライブ | EGUWEB
Google Keepのデータを一括でバックアップする方法【5分でできる】
HDDの対応方法
ハードディスクを別の場所に保管することで、地震などの災害のリスクを減らす
ハードディスクのリスク | ハードディスクのメリット |
---|---|
・HDDの弱点衝撃に弱い ・家事などのリスク |
クラウドサービス
クラウドのオンラインストレージサービス
Dropbox
・Googleドライブみたいなもの
・Windowsドライブ
デスクトップの状況をミラーリングして、
クラウドのデメリット | クラウドのメリット |
---|---|
・クラウドも通信環境のエラーや倒産、サービス停止などのリスクがある。 ・アカウントの乗っ取りなどがある。 | ・パソコンを開いていると更新すると自動でバックアップされる(毎分) ・間違って削除しても30日間は保持される(Dropboxのサーバーにある。 |
セキュリティ対策
アカウント共有のリスク
Googleのアカウントに乗っ取りがあった場合は愉快犯がいると、全てのデータが飛ぶ
- セキュリティ対策
- バックアップ
- パスワード保護
セキュリティ対策
セキュリティ対策を実施しておきましょう。Esetが便利です。
②バックアップ
●(クラウドバックアップ)
Dropbox
HDDの特徴
Macで定期的なバックアップ
まるごとバックアップタイムマシンを利用
間違って消したファイルを探すときにタイムマシンだと不便
タイムマシンだけにしない場合は、急遽データがなくなったときに、パソコンの手配に時間がかかるからです。
リスク分散のために2つのバックアップ方法
データは財産のために、
- ①手動のバックアップ
- ②自動のバックアップ(Dropboxのクラウドにバックアップ)
①定期的なバックアップ物理的ストレージ
HDDのバックアップ
- ①HDDにバックアップ→週1で行う予定
- ②4TBのHDDにバックアップ→週1で行う予定
・HDDだと物理的に遮断しているのでネットワーク侵入があっても大丈夫。
※もし全部消えたときに早期復旧可能
③リアルタイムバックアップのdropboxを使う
ネットワークにつながって侵入されると
・メールの設定
・IDとパスワード
・RAIDはおすすめしない。
4重バックアップ
安心の担保が取れる
- 消したらどうしよう
- なくなったらどうしようという不安がなくなる。
HDDのまるごとバックアップ術
HDDにバックアップを放り投げる
整理せずにまるごとを入れるのがポイントです。
フォルダの階層
HDD
└バックアップファイル→フォルダを作る
└20221221バックアップ→フォルダを作る
└デスクトップ→フォルダを作る
└ダウンロード→フォルダを作る
└書類→フォルダを作る
└ピクチャー→フォルダを作る
└WordPressバックアップ→フォルダを作る
└20221221バックアップ→フォルダを作る
パソコンとWordPressのファイルはバックアップ